SUPER STREET FIGHTER 2X 応援コラム! 生涯現役!!

勝手にスト2用語広辞苑!(あ〜お)

 

前のページに戻る

用語 解説 別名・類似語
〜愛 某金満野球球団の元監督が使っていた言葉。「〜」にはキャラ名が入る。間違っても人の名前を入れないように。

例)T・ホーク愛、ザンギ愛、Sリュウ愛等

〜LOVE
相打ちOK 相手の技をスマートに返すのが一般的だし理想だが、そうできない場合無理やり相打ちでもいいのでかまわずダメージを与えておく方法

相手がピヨり寸前や元からピヨりやすいキャラの場合特に効果を発揮すると思われ。きれいに技を返す奴より強引な相打ちOKのほうが何故かプレッシャーを与えられる。

肉を切らせて骨を絶つ
相性 キャラの対戦での有利不利のこと。

キャラの相性対戦相手(人)との相性の2つがある。

キャラ差
相手 当然対戦相手のこと。
青パン Sサガットのこと。強さの代名詞。  
足掻き 死にそう(ハメられそう)になった時、何も考えずにジャンプやとにかく技を出すこと。マスタークラスは相手が足掻くことも計算しているので大抵の場合は無駄に終わる。 敗戦処理
あからさま〜 「〜」には技名が入る。 例)あからさま投げ、あからさまジャンプ等 もろバレ

バレバレ

赤パン Sザンギのこと。ちなみにザンギはパンツの色で呼ばれることが多い。

例)黄パン、灰(銀)パン、緑(みど)パン、黒パン…等

ただし、スタートボタンの青色は「青パン」とは言わず「青ザンギ」といわれることが多い。(青パンといえばSサガットなので)

 
赤ベガ Sベガのこと。  
悪魔 豪鬼の海外版のキャラ名「AKUMA」。対戦では兵ややりたくない相手等に使われる。

例)鬼強の白リュウ(Sリュウ)…関東(大抵は地名か店舗名)の白い悪魔等

嫌われる技ばかりやる奴や強キャラ君にも言う場合あり。

悪魔くん
悪魔祓い 嫌われクン凶悪キャラ(またはその対戦台に場違いなキャラ)を対戦で退治すること。

→それらを退治することで対戦台に平和を取り戻す。

バイソンやヒョーバル、待ちダル退治の場合やリュウ・ケン合戦で盛り上がっているときに他のキャラ(なぜかザンギが多い)で乱入されたときに行う。

ミサ。黒ミサ。
浅め ガードされても投げや反撃を喰らわない程度のこと。

例)浅めのガード。

安全削り
足払い 大抵の場合はしゃがみ大キックのことを表す。リュウ・ケンのが一般的。 大足(だいあし)
足払い合戦 相手の足払いをギリギリのところでよけてこちらも足払いで返したり、返されたり…等の足払いによる足のすくい合い。

…と書くのは簡単だがこれが実に奥が深く、スト2最大の醍醐味である。リュウ・ケンで一日中こればっかりやってても飽きないくらいで足払い合戦マニアはかなり多い。下手なくせにコレばっかり狙う人もいるくらい魅了される戦法である。

…とは書くもののやるほうは面白いが足払い合戦ができないキャラでコレをやられたほうははっきり言って面白くない。また、リュウ・ケン戦とかで足払い合戦を挑まれた時受けないと怒る人や大足で返せるところを中足で返すとこれまた怒る人とかがいてはっきり言って困る。

本当にウマい人はキャラ・相手関係なくきれいに足払いで転ばせるので見ていて気持ちがいい。でも強要はしないように。

足払い戦
当て馬 実力が分からない相手とやる前に知り合いを先に対戦させて相手の実力や立ち廻りを測る。そのときの知り合いを当て馬という。

知り合いがいないときは自分のサブキャラ等で代用する。

主に大会前の野試合で多いと思われる。「卑怯」といえば聞こえが悪いが、「策略」といえばかっこいい。

いけにえ

リトマス試験者

当て投げ 跳び中K等をガードさせてから相手のガードが解ける前に投げる。いわゆるハメ技

昨今では受身が取れるし、フレーム単位の目押し投げ返し等で抜けれるとされている。

…とは書いてもやっぱり抜けにくいし完璧にやられると抜けれないキャラは本当に抜けれないので今でも快く思ってない人が多い。

チク投げ

投げハメ

後出し(クン) 相手が技を空振ったり、不用意に跳んだりした後にしか反撃しない人。いわゆる待ちプレイ

じゃんけんで相手が出したのを見てから遅れて出す人のこと。

真のウマい後出しクンは攻めてるように見せかけてコレをやっているのでタチが悪い。

対応君

待ち野郎

堅実君

遅出し(クン)

アパカ サガットのタイガー・アッパーカットのこと。例)小アパカ、中アパカ、大アパカ  
暴れ(クン) 近づいたらとにかく技(大抵は中足)を出す落ち着きのない人。フェイントや虚をついた投げ等はかなり効き難い。

一見強そうに聞こえるが、投げの代わりに昇竜等をおいておくと毎回面白いように当たる。

暴れん坊将軍
アビヌス神 試合中に相手の連携やフェイント、得意戦法などを真似すること、または見切ること。それらをするのがうまい人の総称。

一回目に喰らったときに低い地声で「覚えたぞ!」というのが正しい使い方。2回目にはちゃんと見切ること!

当然JOJOからきている。

 
甘い 熟練度が低いこと。または、ただ単に下手。

例)連続技が甘い。連携が甘い。重ねが甘い。

ヌルイわ!!
アマちゃん 上の甘い行動を取る奴。または、返せない連携とかハメを毛嫌いしている人。

ハメ無しとかマイルールとかの甘い対戦をしている人たち。

 
荒業 (あらわざ)と読む。結構強引な連続技・連携や投げ、フェイント等の総称。 ゴリ。ゴリ技
歩き昇竜 リュウ・ケン、サガット、ホーク、キャミーには必須のテクニック。ズンズン歩いてそのまま昇竜コマンドを入れて相手の足払い等に昇竜系必殺技をぶち当てる方法。

例)(相手が右側の場合)右入れっぱなしでズンズン歩いていき→下→右下+ボタン

マスターはズンズン歩いて相手がガードしてると投げ足払い等のグラフィックが見えたら超速反応歩き昇竜の2択ができ、まさに鬼。

歩き必殺技
歩きスパコン 溜め系スパコンキャラのベガ、DJ、バイソン(ブランカは意味無し)でスパコン入力後レバーを前に入れたまま一瞬歩いてからボタンを押し、スパコンを出すこと。

しゃがみ小P連打から歩き投げと歩きスパコンの2択はかなり効きます。ただ、操作や入力が慣れるまでかなり難しいです。

 
歩き千裂(無双) 春麗本田はスパコン最後のレバー前要素方向を入れっぱなしにすると後はいつでも地上でボタンを押すだけでスパコンが発動するというバグがあります。(空中でボタン押してもコマンドは持続)

このバグを利用してスパコン入力後ズンズン歩いて相手の反応を見てからボタンを押してスパコンを当てることができます。

これによりスパコン連続技がいとも簡単に出来るしはっきりいって酷いです。

歩きスパコン
歩き必殺技 @主に歩き昇竜以外の溜め系ケース…

歩きサイコ、歩きダブルニー、歩きローリング、歩き小ソバット(DJ)、歩き頭突き…等横溜め系全般が特に効果的。足払いを潰す必殺技がなおのこと良い!

前にレバーを入れた後レバーは入れっぱなしにして一瞬歩いてボタンを押す。反応が早い人は特に引っかかりやすい。→反応の鈍い人には全く効かないので素直に歩いて投げたほうが良い。

投げ間合いギリギリでいかにも「投げますよ♪」というタイミングでやると、一瞬歩いたグラフィックが見えるので相手は足払い系の技を出しやすい。そこにモロにヒットさせれる。

当然だが足払いに弱いダッシュアッパーやバックステップローリングをやっても意味がないので注意。

A主に歩き昇竜以外のコマンド系ケース…

フェイロン、キャミー等が特に当てはまる。

フェイロンの場合は熾炎脚烈空脚を歩いていきなり出す戦法です。かなり有効です。…と言うかメインの方には必須テクニックでしょう。

やり方はズンズン歩いてとにかく超速でこれらのコマンドを入れる!だけです。

しゃがみモーションが見えたり一瞬止まったりしたら失格です。あくまで歩いていきなり必殺技が出ているような感じに見えないと意味がありません。

キャミーもスパイラルアローフーリガンで同じことができます。フーリガンがバックナックルに化けないように!要練習です。

歩き昇竜
あわせる 大抵はカウンターのこと。相手の出した技にこちらも技を合わせてカウンターを取ること。 カウンター
安跳び 「安全跳び込み」の略。あるタイミングで技を出したまま相手の起き上がりに跳びこむと相手がリバーサル無敵対空技を出したときにはガードし、相手がガードしたら当て投げにちょうどいい位置に技が当たり投げれるという結構酷い技。別名:詐欺跳びこみ

しかし、昨今ではコレをギリギリで見切りしゃがんでかわして逆に投げ返すという高度なテクが存在します。ただ相手がそれに合わせてまた違うタイミングできた場合は…

詐欺跳びこみ
石橋(くん) 「石橋をたたいて渡る」のとおり冒険しない戦法。またはそれをやる人。

ピヨった時にお手軽3段(または安全に投げ・掴みのみ)しかやらなかったり、最後は必ずスパコンで安全に削って終わらせたり…とにかくリスクを極力なくした対戦方法。またはそれをやる人。

固い…
怒りゲージ 対戦中に溜まっていくフラストレーションのゲージ。普通は目には見えない。(目に見えて見える人もいる→危険)

基本的に負けると少しずつ溜まっていく。ハメ技当て投げ作業プレイ屈辱技はさらにゲージが溜まりやすい。ゲージがMAXになると放置プレイリアルファイトになる可能性があるので注意。

怒りゲージの短い人に限って何故かザンギとかホークを使う特性がある。

堪忍袋

かんしゃく玉

瞬間湯沸かし器

怒りの鉄槌 分かってないプレイヤーに分からせる手段。

空気読めない奴が入ってきたらハメ当て投げだけで殺したりして分からせる。

リュウ・ケン合戦中に他のキャラでの乱入、タイマン中の相手の両替時に(勝手に?)乱入等空気が読めてない奴に対して行われる。

リアルファイトの「リアル怒りの鉄槌」はまた別。

 
活きがいい(奴)! 常連以外の知らない人で対戦のウマい人。ひょんと馴染みのゲーセンに現れると、生きがいいので常連同士で対戦権の取り合いになる。

とっても殺しがいがある♪使ってるキャラがレアキャラだとなおのこと活きがいい!

 
生き字引 昔からやってるスト2プレイヤー。スト2以前からゲームやってるおじさん。スト2以前のゲームも詳しいしウマい。

つーか現役プレイヤーはみんないい年か?

長老

ボス

いきなり〜 「〜」には技名が入る。 例)いきなり波動、いきなりサイコ等

「〜」には近距離で出すと結構当たってくれる技が選ばれる。いきなり灰皿いきないリアルファイト等の間違った使い方をする人もいるので注意。

 
いけにえ 当て馬と同じ意味。違う意味としては嫌われクンと対戦(放置はかわいそうなので)させられるとき等に使われる。

大体の場合は嫌われプレイをする奴バイソンバルログに対して行われる。

 
古技 (いにしえわざ)と読む。20世紀に置いてきたような今では見ない古く時代遅れの戦法。でも実は最近見直されてきている。温故知新?

例)ガイルのジャンプ大K空振り着地投げ、リュウ・ケンの空ジャンプ→技当てず着地中足昇竜等

化石技
命は大切に… 無謀なこと(主に博打技)をする人に言う。明らかにキャラ負けしてるキャラで乱入されたときにも言う。

例)バイソンや本田プレイ時にブランカで乱入された時

腕が明らかに劣っているのに上級プレイヤーに入る奴にも言う。

無駄ぁ!(JOJO風)

よ〜く、考えよ〜♪お金は大事だよ〜♪(CM風)

今から本気 負けたときよく使われる言葉。悲しいかな、大体次も負ける。  
今そこにある危機 ある映画のタイトル。一般的にピヨり寸前の(またはピヨりダメージが蓄積されて抜けてない)状態を言う。 ヤベ!リーチかかった!

テンぱった!

今の見た?! 思いがけない事が起こったとき人はこう叫ぶ。 狙い通り。狙った。
今の無し! 負けたときにこういうことをいう人が多い。大抵そのまま連コイン

北斗の拳風に言うなら「い、今のは無し!」

今のは練習。

一汗かいた。

次は本気出すかな。

今までのは… 「…」にはスパーリング、練習、体を温めてた、コンパネの調子を見てた、微調整をしてた、猫かぶってた等情けない文句ばかりが入る。

連敗していてやっと勝ったときによく使われる魔法の言葉。次からは勝つかと思いきやそうでもないのが現実。

 
受身 投げ受身のこと。出来ないとマズイ。受身を取る速さで浮いている高さが違う。受身をとった後の攻防も研究されているので受身の取り時期等は結構大事。実は攻防の奥が深い。 投げ受身
憂さ晴らし 対戦で手痛く負けたときにキャラ勝ちしたキャラで入って自分を負かした相手を逆に思いっきり打ち負かすこと。はっきり言って大人気ない。

しかし相手がバイソンや春麗等だとどうしようもないので違う台に移動して弱い奴に勝って少しでも気分を晴らす。→もっと大人気ない。

キャラ勝ちで入って勝ったら相手がそのキャラにキャラ勝ちしたキャラで入ってくるかもしれないので自業自得。そうしてまた負けるのとかなり怒りゲージが溜まる。

結末的には牛祭りサバトになりやすい。

やり返し

リベンジ

牛追い祭り バイソン追放運動。バイソンを徹底的にいじめる対戦。これができる人はかなりの兵。

大抵の場合はみんなザンギで行う。待ち本田ザンギで牛追い祭りをやる人は兵でも何でもなくただの弱いものいじめ。

 
牛祭り 対戦で負けが込むとどうしても強キャラを出してしまう。そして勝つと相手が今度は強キャラを出して…

気がつくとバイソンの同キャラ合戦になっている様を言う。対戦内容は醜いの一言で待ち相いかハメ相いになっていることが多い。

サバト
ウマい! きれいに技を返されたり、してやられた場合に自然と言ってしまう。

この言葉は明らかに自分とは一ランク上の人とやると多く聞かれ、同じくらいのレベルの人のときは自分に余裕がないとこの言葉は出てこない。

自分に余裕がなく、同レベルの人にしてやられたときは何故か「ウマい!」ではなく、「うぜぇ!」、「しゃらくせぇ!」、「なめんな!」、「ムっかっつく!」等言葉が多少変わる。ぜひ使い分けたい。

やるなぁ〜!やる〜!
裏当て メクリの事。詳しくはメクリのところで。 メクリ
裏拳 「裏拳」といえばガイル(Xの場合)のレバー前入れ大Pのこと。誰もスピニングバックナックルなんて呼ばない。

…と言うかそう呼んでる奴はキモい解説君ウンチク君だと思うが…

 
裏廻り ベガ(サイコ、ダブルニー)ブランカ(サプライズフォワード・バック、ローリング)等で相手の裏に回る高度なテクニック&戦法。ウマい人がやるとかなり幻惑される。

一応キャミーとかサガット等でも出来ないことはない。実用度が低いだけで。

また、バイソン・ケン・本田の掴み投げからも出来るが多少性質が違うし、こっちは楽チンに出来る。

幻惑攻め
うんちく。(クン) スト2の知識。ただ、ウンチクをたれる奴に限って対戦ではヘボだったりする。実践できない人が多い。 解説君
運命 ダルシムの勝ちゼリフ。キャラ負けしているキャラで乱入されてそれをキャラ差を見せ付けて勝利した後によく使われる。

「運命…お前が負けるのも運命なのだよ…」

無駄ぁ!
エアバックがついてない 当たり前のテクニックを身につけてない人をさしてこう言われる。

今のご時世スパコンキャンセル当て投げ(ハメ)抜けぐらいはできないとこういわれる。

標準装備
永久機関 作業プレイのこと。やるほうもアレだがやられる方も反省して欲しい。 メカ

作業プレイ

永久コンボ スト2ではピヨり〜ピヨりのコンボのこと。一応Xにもキャラや条件限定で存在する。当然実戦ではまず無理。難度も高いものばかり。 ピヨり〜ピヨり

ピヨ〜ピヨ

エスパー能力 相手の行動を先読みする能力。

天然で装備している兵もいるが大抵はやはり経験からこの能力を成長させる。ずば抜けてこの能力が高い人をニュータイプと呼ぶ人もいる。

ニュータイプ
AD 大会とかでのスタッフのこと。大抵は店員。 運営スタッフ
駅長 ベガの中P色。  
エクスペクト・パトローナム! 嫌いな人が入らないようにするおまじない。入られたくない人に指をさして直接唱えると効果的。 スクナム
エックス・マニア スパ2X最大の大会の名称。全国から猛者が集まるまさに世界一の大会。見るだけでも価値がある!

2004年現在も行われている。

闘劇
絵的に… もっと効率的な戦法や連続技があるにもかかわらずダメージ無視の見た目重視に戦う人。ある意味みんなの憧れ。上級者のステイタス。

基本的にみんなが使わない(弱い?減らない)技を入れた連続技や(無意味な?)連携が多い。

例)あの連続技、絵的にいいよね。

魅せ技。魅せ技君。魅せプレイ。

絵になる…

遠征 他のゲームセンターに対戦しに行くこと。

現在はスト2のロケーションが少ないので「遠征=関東や関西のスト2有名店に出向く」の図式が成り立っていると思われる。

出兵
置いておく 相手が地上ダウン状態や対空による空中ダウン状態、または無敵技の終了時のとき、相手に当たり判定が出る前から技を重ねておく手段

コレをしないと繋がらない連続技が結構あり、必須習得科目である。タイミングがそれぞれ違うので体で覚えるしかない。

重ね
オカマ(キック) S本田の遠立ちキックのこと。小オカマ、中オカマ、大オカマがある。

Xではレバー前入れ大キックに変更されている。

 
起き上がり ダウン状態から立ち上がるときの状態のこと。この間相手にとっては絶好の攻め時なのでこちらは防戦一方である。

特に上の技重ねや後述のめくりの絶好のターゲットなので注意。

立ち上がり
置きコイン 元祖スト2全盛期によく見られた現象。最近ではめったに見ない。

対戦待ちを後ろで待たずにコイン投入口のところにお金を置いておき順番を確保する行為。当の本人は違うゲームやってるなど結構いい加減。

人気ゲームだとすごいお金になっていてコンパネから落ちそうなぐらいに並べていた。みんな同じお金(お金に名前が書いてあるわけでもないのに)なのにどうやって順番が分かるのだろう?よく盗まれないものだと昔から感心していた。

しかし自分のゲームプレイ中に置かれると結構腹が立つ。「俺は負けんぞ!!コイン置くな!!!」→負ける。(涙)

予約コイン
起き攻め 相手の起き上がりを攻めること。前述のとおり重ね技メクリが効果的。  
お子様(プレイ) 強くて簡単な技ばっかりのイージーな攻めをする人。大技を連発する傾向がある。

厄介なことにコレで強かったりすると相手のプレイより返せない自分に何故か無性に腹が立つ。

ゴリ押しプレイ
落ち着け! とにかくじっとしていられない人。待ってるとすぐ跳んでくるので待ちや対応プレイにかなり弱い。しかし意外と鬼攻めや魅せプレイを習得しているプレイヤーも多いので注意。でもやっぱり待ちに弱い。 待てない君

落ち着君(だ)

おつり 相手の技をガードしたときや喰らったときに反撃が間に合う場合その反撃のことを言う。

例)ブランカのローリングのガード後のおつり

 
お手手 通称「おてて」。ザンギのバニシングフラットのこと。おっきな手、サイコハンド、ザンギ裏拳、ハンドパワー等地域によってかなり呼び方が違う。  
オ●ニープレイ 自己満足なプレイ。負けてもいいのでそのプレイ(足払い合戦や跳びこみ3段等)しか狙わないとかかなり自己チューなプレイスタイル。

当然嫌われる。

 
鬼攻め 相手はガードするのが手一杯の攻め。鬼攻めプレイはある意味理想形。大抵は絵的にきれいな固めプレイ。 攻め攻め。ノリノリ。
オメルタ 沈黙の掟。いわゆる「暗黙の了解」その店舗ごとに決まったオメルタがあるので始めて行く店では知らず知らずのうちにオメルタを破ってるときがある。ビジターが破ってもあまりたたかれないがホームの常連でオメルタを破ると最悪仲間はずれになってしまう。

例)ハメ禁止、当て投げ禁止、お子様プレイ禁止、ヒョーバル禁止、待ち禁止、削りKO禁止、Sキャラ禁止等いろんなものがある。

今ではこういうのがある店の方が珍しいが全国的に「豪鬼禁止」のオメルタは今でも存在する。

また、コンパネの上にジュース置かない、対戦者の横に座らない、置きコインをしない等スト2とは関係ないオメルタもあるので注意が必要。

一度オメルタが破られると抗争に発展することがあるので注意!

血の掟

ローカル・ルール

決め事

親の総取り 本田遠立ち大Pのこと。(Xの場合)  
オレ流 他人が何と言おうと自分のスタイルを貫くこと。それが嫌われるプレイでも然り。ある意味男。

別の意味で個性的なスタイルのことも言う。

 
     

前のページに戻る




100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!