SUPER STREET FIGHTER 2X 応援コラム! 生涯現役!!

ダルシム!簡易対戦攻略 

最終更新日 2004年7月4日

    

正直ヨガ慣れしてない人には圧勝です。しかし、ヨガ慣れしている達人とやるとかなり苦戦します。有利ですが5分に近いです。相手によって攻めヨガと待ち対応ヨガを使い分けるのが賢いです。

キモは波動拳をどう捌くかが鍵です。間合いやタイミングによってドリル、大スラ、ファイアー相殺→立ち大P、空ジャンプ様子見の使い分けが重要です。また竜巻の対処はフレイム逃げJ大P、またはガード後の投げですが先の2つは先読み気味でないときついので読みの精度を上げるしかありません。特にフレイムは中距離で空ぶったら死につながるので特に注意。

相手の飛び込みに対しての対空は当然完璧に!使い分ければリュウの飛び込みはほぼ完璧に返せます。

一番怖いのは近距離の真空波動疑惑のめくり、そして中ゴス等のn択連携です。特に張り付かれたときのガードの揺さぶりに対応できないと死あるのみです。

リュウの場合とかなり同じです。しかし、波動が遅い&中段がリュウより使えないというだけでかなり楽になります。

気をつけることはほぼ空中竜巻からの中K投げハメ地獄だけでしょう。確かにこれを絡めた昇竜との2択はかなりつらいです。…が、それさえ気をつければ問題なしでしょう。相手の勝機はそれとめくり連続技だけなので。

理想はそういう展開にならない試合運びです。

試合運びは遠距離の捌きのみです。ヨガ式鳥カゴの精度を上げれば問題ありません。

ただし一回でも転ばされて近づかれたら死あるのみです。ハメ&削りでサヨウナラ!

相手の飛び込みに対する対空はいくらダメージで損しようが相打ちになってもとにかく近づかれないものを選びましょう。綺麗にノーダメージで返そうとして選択が間違ったときはかなり悲惨です。

また、本田が遠距離からズンズン前に歩いてきたときの攻防として…「ファイアーを撃たないときの牽制」は相手が遠距離から中距離の境目ぐらい(どこだ?)にきたところで遠立ち大Pが効果的です。中距離まで近づかないと本田は(以外に?)こちらへ跳んでは来ませんので。毎回そのタイミングで立ち大Pを出してもちょうどこちらへ跳ばれる人は次からそのタイミングで遠立ちK(大か中)系を打てばいいことですので。その辺はセンスで。

他の最低限のテクとして本田のイキナリ大頭突きを反応遠立ち小P小スラくぐり裏から立ち大P。攻められたときのヨガテレでの裏遠距離への逃げ(本田の頭突き解除効果もあるので)。この2つは標準装備しておくように!

本田に限ったことではないですが相手を引き離したい時は対空の着地、起き上がりにファイアー→遠立ち大Pで2回ガードさせて無理やり引き離しましょう。その際にリバーサルが怖いからといってやらないともっと酷いことになりますので。

意外と知られてないが本田のスパコンを喰らってもきちんと4発入らずに転ばなかったら遠立ち中Kが必ずおつりではいるので忘れずに!

間違いなくダルシム最悪&最大&最凶の敵です。戦い方はブランカ戦と似てますが、本田の削り、ヒョーバルのないバルログを合わせたイイとこ取りの様な感じのキャラなので………

★ドリルラッシュ、スラストキャンセルファイアー→百列キックで簡単に返される。

★対空→実質逃げJ大Kしかない。

★立ち中P固め、レバー入れ大K固め等からの投げ→抜けるのが辛すぎ。

★お子様対戦が強い→とにかく百列の削りがきつすぎる。

…等嫌なことばかりです。しかし、これだと攻略にならないので一応気休め程度に。

中距離〜遠距離での跳び込みには早めの逃げJ大K(J大P)、先読みヨガブラストの実質3つでしょう。どれも早め&先読み気味なので注意。反応ではやりにくいです。

J小K跳び込みを多用する相手は小(中)スラも対空になります。理想はめくり気味に当たってその後頭突きが入り3段になる距離とタイミングです。体で覚えましょう。…しかしJ中Kのときは余裕で一方的に負けますのでハイリスク・ハイリターンです。

正直鳥カゴよりも牽制を混ぜながらのドリルラッシュ(天翔脚&百烈注意)が一番効果的だと思います。相手も投げ投げなのでこちらも隙あらば投げ投げ(ハメ上等)で行きましょう。

百烈にファイヤーは近めだと負けやすいですが相打ち(たとえ一方的に負けても)覚悟で追い払わないと埒が明きません。

春麗側の一番やられて嫌なことは端に追い詰められてのヨガファイアーハメ&投げずにファイアー連打削り+ドリルラッシュの複合攻撃です。まぁダルシム側の理想勝ちパターンですが…

ブランカに張り付かれたらかなりヤバイです。ラッシュで終わる可能性大です。鳥カゴとは違う遠距離の捌きの見せ所でしょう。

基本的に中〜遠距離の対空は早めのJ大K、J大Pの実質2つです。中距離の場合は逃げジャンプからのほうが確実でしょう。遠距離は前ジャンプすぐ出しが吉。

経験上ファイアー乱発はかなりやばいので普通は通常技(遠立ち中&大P)で牽制したほうがいいでしょう。もちろんファイアーも距離&タイミングで撃たなければならない場合もありますが。

ローリング系のおつりは必ず毎回入れれるように。意外と少しでも遅いと入らないケースがあります。

ドリルラッシュもそこそこ有効かと。ただ、ヤケクソ相打ち狙い電撃とスラストを出すときローリングを合わせられるのには注意。

張り付かれたときはあきらめ気味に遠距離へのヨガテレ。真上付近なら当然早めの近立ち中P先読みヨガブラスト後はマジでガードしかないです。ハイリスクだがひきつけて小(中)スラで逃げるのもアリ?

個人的にはブランカ多少(結構?)有利の感じがします。…が、腕次第かな。基本は中距離での牽制→じれて跳んでくる→対空です。春麗戦とダブる戦い方です。対基本戦法は同じだと思います。

普通にやればまず負けません。…が、画面端付近で吸われたらゲームセットです。完璧なハメなら絶対に逃げれません。

基本はヨガ式鳥カゴで終了です。完璧にやればまず負けません。究極を言ってしまうと中距離でファイアーを撃って跳ばせて遠小立ちPでほとんど完璧に返せます。相手がヒザで跳んできた場合は前述のチョップが空ぶってスクリューとかになるのでそこだけ注意。やばそうならバックジャンプで逃げるのも手です。鳥カゴに適度に牽制を混ぜるのが賢いやり方かと。

主な相手の狙いどころはこちらの牽制に対する屈大Kや屈大P、ダブラリでの相打ちファイアーの先読みジャンプですので特に注意が必要です。牽制がダブラリと相打ちするとかなりヤバイです。

もしも近づかれたときの基本はしゃがみ近中Pで追い払ってキャンセルファイアー。ただしキャンセルファイアーにダブラリで転ばせるのを狙うザンギにはファイアー撃たないこと!

このしゃがみ近中Pがザンギには良く効くんです!相手が近づいた時にしゃがみ中Kのスラストで追い払ってた人はこれに変えましょう。ザンギ戦はこちらの方がかなり役に立ちます。理由はスクリューギリギリの間合いぐらいでの攻防時に相手のしゃがみ中、大K、先読みジャンプの上りかけ等をことごとく潰すからです。

楽な相手ですがマスタークラスのザンギにはかなり手こずると思います。ハメ完璧で転ばすのが異様にうまいので。

ヨガ式鳥カゴで安定勝利です。遠近立ち(小P、小K、中K)でほぼ完璧に対空になるでしょう。間違ってもスライディングで返そうとしないように。

中距離ソニックを見てしゃがみP系で一方的に返せるので楽チン対戦です。

ソバットとかで張り付かれたときはスラストで追い払うよりも近屈中Pがお勧め。ソバットや投げ、逆さ蹴り…等結構なんでも返せたりしちゃいます。

正直同キャラ対戦は面白くないものです。…が、ダルシムは全然楽しめるほうです。基本はどちらも攻めダルシムです。

普段ガチガチに対応や待ちダルシムの人でも驚くほど攻めるので見ていて笑えます。→攻めたほうが有利なので。

ドリルラッシュが基本ですが一応対応を書いておくと…

ファイアーには大スラ、しゃがみP系、ドリルで対応。ドリルには立ち中Kや逃げ大P。立ち中Kには遠立ちP系やしゃがみP系。立ちP系や逃げジャンプにはファイアー。…という具合に堂々巡りです。

ドリルも少しでも高い位置なら簡単に喰らい投げ出来るのも覚えておいたほうがいいでしょう。

ザンギ戦同様普通にやればまず負けません。…が、牽制等に博打トマホが当たったらさあ大変。死亡確認!王大人。

とにかく博打トマホが怖くて牽制が出しづらいですが出さないともっと状況が悪化するのでなるべくリスクのない牽制をしましょう。(意味不毛)

相手の博打トマホのねらい目は大体…ズンズン歩いてきてイキナリ歩きトマホ、ジャンプの着地トマホ、低空コンドルすかしトマホの3つです。特に遠くからJ小Pで跳んできてダル側が対空にしゃがみP系やスライディングで返そうとするとよくひっかかります。→南無〜。

対空も逃げJ大Pばっかりで返していると自ら画面端に行ってしまい自殺行為ですのでほどほどに。タイフーンハメは絶対返せませんが念のためいろいろ足掻いてみましょう。

理想は相手を画面端に追いやって鳥カゴですので。本田戦みたいに相打ちでも相手を押し返す対空を。コンドルのガードのおつりに遠立ち大Kは忘れずに!

基本はヨガ式鳥カゴ戦法です。ただ対空はほとんど相手のJ中Pに負けるので逃げJ大P早めの遠立ち中Kかな?

まぁ一番似ているのはブランカ戦です。牽制しながら鳥カゴです。近づかれたときのドリルで追い払うのも効果的です。

相手の狙いどころはダルシム側の通常技での牽制の際にこちらの手足にカウンターを取る戦法なので…

★キャノンスパイクカウンター : 牽制をやめてガード→おつりの遠立ち中K。または大ファイアーを多めに出す。

★スパイラルアローカウンター : こちらもガード後におつりか先読みドリル。ファイアーの頻度上げる。

★近づいてきてしゃがみ中Kカウンター等 : ドリルラッシュの頻度を少し上げる。立ちP系の牽制増やす。

★フーリガンコンビネーション : 遠立ち中K牽制の頻度を上げる。

…等の対応をしてください。当然読み合いやセンスですのでこれらばかりやってても勝てはしませんが。目安に。

相手の勝機は一度ダルシムを転ばせてからの張り付き攻めしかありません。当然メクリからのコンボは絶対喰らわないように!多分そのまま死にます。

また、キャンセルからや接近からのフーリガンは超反応でドリル頭突きで返せるようになってないと。まぁ逃げれないタイミングとかはありますけどね。

基本はキャミー戦と同じです。「跳ばせて落とす」です。ただ、今回はスライディングがほぼ完全対空になる分鳥カゴは楽チンです。

キャミー戦同様フェイロンのねらい目は…ファイアーを先読み跳び込み→連続技、こちらの通常技牽制にカウンターの大まか2つです。対応もキャミー戦見てください。ホント同じです。ただ、多少ドリルラッシュはこちらのほうがハイリスクかな?でもたまにはやったほうがいいです。鳥カゴで終わる相手には使う必要ありませんが。

出来ないとまずいこととして烈空脚に反応小(中)スラは必須です。後はJ中Kめくりはほとんど表ガードで安定ですのでお忘れなく!トップレベルとやらなければ楽な相手です。

基本はガイル戦と同じです。ただ、鳥カゴの仕方はガイル戦よりはむしろ上2つ(キャミー、フェイロン)戦のほうが近いです。跳ばせて対空は間に合うなら全てスライディングで!

エアスラをしゃがみP系で一方的に返せますがガイル戦と違い見てからだと結構DJのしゃがみPで返されますので注意。先読み気味が吉。ガイル戦よりドリルの頻度を上げたほうがいいでしょう。→当たり前ですがジャックナイフが溜まってないときですよ。DJの移動スライディングやエアスラの硬直を狙う感じで!

最注意事項としてはやはりメクリからの連続技でしょう。もちろんメクリを喰らえば体力満タンからでも運が悪いと死にます!しかし運良く生き残っても………数ドット。わーい。

やはり基本は飛び道具の撃ち合い→DJをじらせて跳ばせる→大スラです。大ファイアーで撃ち合えばすぐDJ側は撃ち負けてくるはずですので。

ただ、調子に乗ってファイアー撃ちまくって簡単に先読み跳び込みされるようでは失格です。その辺は経験をつみましょう。

本田戦とかなり似てます。ずばり大ヘッドがぎりぎり届かない距離でのヨガ式鳥カゴしかありません!これ1択です!!

お勧めはファイアーで跳ばせて(ヘッドでファイアー抜けたときも)早めの遠立ち中Kです。毎回これが一方的に当たる間合いが鳥カゴベストの距離だと思います。垂直Jでかわした時は距離をつめて遠立ち中Kか位置を変えずにファイアーを再度撃って鳥カゴ続行。

違う間合いやタイミングで跳ばれたときは臨機応変に対空を変えてください。しかし、当然ダメージで損しても必ず相手も押し返す対空でないと効果がありません。バイソンにも近づかれたらかなり悲惨です。

もし近づかれたら望みの薄いスラストキックでの追っ払い駄目もとヨガテレ。…目押し投げやガードを固めてたほうがいい場合も。

知っとくこととしては中距離での牽制は遠立ち大(または中)PがいいのとDGSは近立ち中Kやヒザで一応返せることぐらい?

基本的に開幕から鳥カゴをすれば相手がスパコンを溜める前に殺せます。

世間では終わってる組み合わせとして名高いですがそんなことないです。確かにヒョーバルは辛らすぎますがそうさせなければいいだけですので。

基本はドリルラッシュだと思います。ガンガン攻めちゃってください。投げちゃってください。途中にスラストキャンセルファイアーは経験的によくないと思います。バル側に跳ばれてヒョーバル発動になるからです。ドリルラッシュ中にバルがやる行動は大体…@大スラか屈中Kで追い払おうとする、Aバルサマーを出そうとする、Bヒョーバルで逃げたがる…の3つです。

@はドリルで簡単に勝てます。Aは出来るだけ低くドリルラッシュ(スラスト混ぜ)をかけると出しにくそうです。Bはとくにバルが画面端付近でよく取りたがる行動です。ちょっと隙をわざと作って(ドリルラッシュをほんの少し緩める)遠立ち中Kとか出すと面白いように当たってくれます。わざと隙を作ったときにしゃがみ中Kや大スラを多用するバルならドリルラッシュの頻度を上げれば済みます。

この辺はセンスで攻めてください。相手が固まって手を出さなくなったら折檻安定。中距離の牽制は遠立ち中Pがお勧め。

しかし、一転防御に回るとかなり劣勢です。カンカン固められたらスラストで追い払う(近距離のみ)くらいしかないです。跳びこみはガードが賢明です。対空がほとんどつぶされるからです。ヒョーバルは距離&タイミングで全て対空が違います。一概には書けません。経験で覚えるしかないです。ヨガテレも選択肢にあるのを忘れずに。

また、単純ですが空ジャンプ跳び越し投げも返しにくいです。「投げてる!俺が投げてるのに!何で!!」

スカイハイクローも一応相手の軌道が悪ければ小スラ等でかわせますが反応で返すのはまず無理です。絶望。

起き上がりの重ねヒョーバルはさらに絶望的です。経験でガード方向を覚えるしかないです。

もう本当跳ばれたら負けぐらいの覚悟が必要です。

ダルシムの対戦では一番楽な組み合わせです。これに勝てないとダルシム失格です。…と言うかダルシム引退してください。

基本はお互い飛び道具撃ち合いな試合展開です。…が、実はムキになって撃ち合わないほうが楽です。

下タイガーには見てからドリル。上タイガーは中間距離なら先読み気味の立ち大Pでオッケー。もし上タイガーでなくても立ち大Pが下タイガーの出かかりをつぶすタイミングと距離で出すのがポイント。

サガットがじれてファイアーを垂直Jでかわしたら近づいて下大Pを降り際に置いておく。またジャンプ攻撃は全てスライディングで完璧に滞空できます。牽制等が博打アパカに当たっても気にしないように。

唯一嫌な攻撃は近距離立ち小Kのピチピチ攻撃と投げ、アパカの3択攻撃のみです。…が、そういう展開にはめったにならないくらい楽勝です。そうそう、サガットのめくりJ中Kは表ガードでほとんど安定ですので。

ダルシムのベストバウト!お互いの熟練度がそのまま勝率になります。完全に腕次第だと思います!

戦い方には大きく分けると3種類あります。相手が苦手な戦法の方で戦いましょう。まぁやりやすい方を好みで使えばいいだけなのですが。

(その1 : 固める!)

いわずと知れたドリルラッシュです。結構何も考えずにカンカンドリル出してるだけでベガは辛いです。スラスト、キャンセルファイアー、立ち中K、投げをセンスよく混ぜるのがミソです。画面端に行ったらファイアーハメやファイアー連射削りで固め&燃やしまくり!

ドリルラッシュの注意事項はジャンプ中Pでの脱出ホバーキックでドリルをわざと高い打点で喰らって喰らい投げスラストを出すときにダブルニーをカウンターで合わせられる…事ぐらい?

(その2 : 対応する!)

中&遠距離(要はカニベガの間合い外)で牽制しながらベガの様子を見て対応する戦法です。体力有利で牽制も出さずに様子見するのが理想です。

★ヘッドプレスは引き付けてからしゃがんでガードせずにやり過ごし、後ろから遠立ち中Kを入れる

★ダブルニーは超反応で近立ち中K遠立ち小Pで対応する。

★普通にジャンプ攻撃のときは落ち着いて場面にあった対空で落とす。

対応&様子見の注意事項はいきなりサイコとやはりカニベガ、こちらが牽制を出す際にダブルニーやカニでの相打ち覚悟のカウンターです。特にカウンター狙いは一番危険ですので要注意!ガードは大事です。

(その3 : 様子見する!)

その2とは違いとりあえず空ジャンプして様子見して相手の行動に対応する戦法です。しかし対応や反応というよりはやや先読み気味でないと駄目なケースが多いのであしからず。

★カニや歩いて近づいて来た時は下降中にJ中K

★サイコやダブルニーにはドリルK

★ヘッドプレスにはジャンプ大K

注意点はやはり上りのジャンプ大Kや中Pでしょう。早めに空中で技を出してこれらを牽制するのも有効です。

(ベガの猛攻を防御する!)

はっきり言って難しいです!理想はそうさせないようにするのが一番。当たり前ですが。

★ヘッドプレスガード後のスカルダイバーか投げ→遠近立ち小P、近立ち中P(K)、小(中)スラ、ヨガテレを場面によって使い分けましょう。時にはガードも大事です。スカルを喰らうとそのまま3段とかで一気にピヨって死にますし…

★カニベガ→ガードで耐えましょう。しかし、ガードしてると投げがきますし…

★画面端での中サイコハメ→あきらめましょう。ヨガテレで一応逃げれるようですが出現をまた画面端に投げられて…

このようにダルシム側はこつこつ対応&固め、ベガ側は相打ちでもとにかく打撃戦に持ち込みピヨリ狙い(当然ピヨりが怖くて固まったら投げ)のわかりやすい図式です。ベガ戦を捌けないといつまでたっても中級者どまりです。負けても負けても乱入してがんばりましょう。

総評

85 キャラの特徴としては有利、不利のはっきり分かれる傾向です。如何に苦手キャラを克服するかが常勝の鍵でしょう。技術的には相手キャラによってコロコロ戦法自体を変えなければならないので高難度のキャラです。

結構ダルシム使う人は攻め攻めドリルラッシュ派対応待ち派にはっきりと分かれますが今時はやはり両方出来ないといくらキャラ勝ちしていてもなかなかトップレベルの人には勝てないです。

鳥カゴ、牽制、ドリルラッシュのセンスを上げるのが勝利への近道だと思います。つーか、それしかないですが。対空の強いキャラには逃げテレポも実はかなり有効です。

全キャラに効く共通テクとして相手の起き上がりにめくりドリル→頭突きの3段、小スラキャンセルスパコン、リバーサルもどきスパコン&ヨガテレはがんばって標準装備しておきましょう。

     

前のページに戻る




100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!